篠笛の選び方
篠笛の選び方を伝授。
-
篠笛の作り方(矯め直し)
2020年07月14日篠笛の作り方 今回は篠笛のもとになる素材の作り方「矯め直し」についてお話ししたいと思います。 矯め直しとは?? 簡単に言えば曲がった竹...
続きを読む -
篠笛の価値
2020年01月14日良い篠笛とは あなたが篠笛を選ぼうとした場合には何を基準に選びますが? 私なら即音色と言いますが・・・ でも篠笛を実際に販売する人とお...
続きを読む -
篠笛の音色
2020年01月11日音色は竹質で決まる 今年度も3回目の篠竹刈に行ってきました。 竹は11月から3月までの八専の時期を除いた日が良いとされています。 八専...
続きを読む -
唄用七本調子の魅力
2019年09月25日初心者にとって 以前から私はこれから篠笛を始めようと思っている人には唄用(ドレミ調)七孔 七本調子がいいですよ・・とお薦めしておりまし...
続きを読む -
初めて篠笛を選ぶあなたへ
2019年09月02日あなたの基準は 篠笛を初めて選ぶ際に、あなたは何を基準に選びますか? ここで言う基準とは篠笛の種類や調子(音程)ではなく、工房や笛師,...
続きを読む