#篠笛の吹き方
-
無料篠笛セミナー
2020年11月07日無料ZOOMオンライン篠笛セミナー ZOOMオンライン篠笛セミナーをやることにしました。 ただし、私はZOOMに関してはまるきりの初心...
続きを読む -
お客様の感謝は一番
2020年10月04日お客様の声 過日、送られてきたお客様の声を掲載します。 尚、プライバシー保護の関係上、お名前はイニシャルで表示します。 H・E 様より...
続きを読む -
篠笛・忘れな草をあなたへ
2020年09月24日外国製? 元々はヴォーチェヴォーチェ・アンジェリカの唄で、国内では「桜貝の歌」などと並ぶ抒情歌の不朽の名作ですね。 歌詞・メロディとも...
続きを読む -
白い花の咲くころ 篠笛で歌おう
2020年09月05日素敵な歌詞? 白い花が咲いてた ふるさとの遠い夢の日、 さよならと言ったら 黙ってうつむいてた お下げ髪 悲しかったあの時の あの白い...
続きを読む -
篠笛で歌おう「長崎の鐘」
2020年08月23日長崎の鐘 長崎の鐘と言えば真っ先に思い出されるのは歌手の藤山一郎氏。 しかしこれだけではありません。 実は長崎の医師である永井隆先生が...
続きを読む -
琵琶湖周航の歌
2020年08月03日日本抒情歌の名曲 大正時代から学生歌・寮歌(京都大学(当時は第三高等学校)として歌い継がれてきましたが琵琶湖の自然の美しさと周航のロマ...
続きを読む -
いつでも何度でも
2020年06月27日現代の童謡は? 私の子供の頃の童謡と言えば「どんぐりコロコロ」あるいは「赤とんぼ」・・? または「桃太郎さん」や「金太郎}・・・ その...
続きを読む -
篠笛の吹き方 叩く奏法
2020年06月24日篠笛を叩くって? 今回も篠笛の奏法の一つになりますが叩きについて説明をします。 叩きと言っても指打ちの奏法の中のより速い指打ちで、装飾...
続きを読む -
おぼろ月夜
2020年06月06日おぼろ月夜 今回は篠笛で歌おうと言うことで「おぼろ月夜」を選んでみました。 「おぼろ月夜」は皆さんだれでもご存じの曲と思います。 季節...
続きを読む -
篠笛の吹き方 音の出し方①
2020年02月05日音の出し方について 前回に続き篠笛の吹き方、音の出し方と言うことです、実際に息を吐いて吹く方法について詳しくお話をしたいと思います。 ...
続きを読む